自宅のパソコンを修理に出していて、なかなか連絡がなく、
ついこの前連絡がきて、修理代8万円・・・(;¬д¬) ゲゲ
でも半額保障で、45000円だと言うことで思わず、やっぱりいいです。
と、断ってしまいました。(お金ためて買う!!)
ディスクを読みとってくれなくなってだしたんだけど、他にもいっぱい修理箇所があって・・人間みたい。
メーカーからまだ帰ってなくて、ブログも更新できなくてなんとも歯がゆい
先週でした。
そして今日、お店のパソコンで久々にみて、いつもpineのブログを楽しみにしてくださる方が
みえたら申し訳なかったな~と反省をしつつ、見てくださるかたがあってのブログです。
改めて感謝しました。
pineも 今日と 明日で 今年は終わりです。
26日からは、このクリスマスに飾りまくったものを撤去です。
さみし~な~(ρ_; )
y*mちゃんにおねがいしていた針山。
いつみてもかわいい~な~
ストールです。とっても優しい肌触りでやわらかくて大好きです。
これは、私も使ってます。
あと、色違い。
茶色と、紫です。
昨日は、子供たちに祖母が クリスマスだからって おこずかいをくれました。
そのときばあちゃんが、「サンタさんが~ もうおそいで無理やでっていうもんで~
あんたたちの好きなもの買ってもらいね~よ」 って、持ってきて子供に渡してくれました。
子供たちも「ど~ゆ~意味??サンタさんとしゃべったの??」くらいの勢いで不思議がっていましたが
みかばあの(美香子ばあちゃんの略で、こうよんでます。) あの必死の作り話が キッチンで聞いていて
笑えたりかわいかったり・・・まったく幸せな子供たちです。
その後、アピタへそれを使いにゴー!! はやっ。(≧д≦)
それぞれ欲しいものをゲットして最高にうれしそうでした。
その後、本当に久々に私の実家へ遊びに行きました。
実家へ行くと、私の恒例行事、お父さんの肩もみ!
昨日もがんばってきました。首筋らへんの毛も白髪になって、年とったな~(ρ_; )
「あ~やっぱり生はいいな~」 ですって。 なまって・・・
機械よりいいってことらしいけど。
そりゃそ~だよ~ 愛情いっぱいの肩もみですから。
面と向かってはいえないけど、背中に向かって
「ありがとう。私を育ててくれて。初めて抱っこしてくれたときはどんな顔したのか
見てみたいけど、きっとめっちゃ喜んでくれたはず。
お父さんの娘でよかったな~ ありがとう ありがとう ありがとう」 って
念をおくりながらの肩もみなんです。
今自分が親になって、子供を育てることの大変さをしみじみ感じて感謝の気持ちでいっぱいに
なるんです。
まだ何にも親孝行できてないけど、自分が親になって思うことはやっぱり
子供は元気ならそれだけでいい ってこと。
先に死なないこと。 だと思ってます。
今日はクリスマス・イブ。 昨日実家から帰るなり、子供たちは二階の寝室の
サンタさんへの手紙を置いた場所へ プレゼントが来てないか確認に行ってました。
リレーなみの速さ・・・で。
なかったのを確認すると、「やっぱりなかったか~ そやな!今日はだ23日やもんな!
明日や明日!」 って開き直って~
まったく その近くに隠されていることもしらずに・・・ケケケ でも、信じている間は
お互い楽しも~ね。 親も親で、あの 子供がプレゼントを見つけた瞬間の顔はたまりません(≧▽≦)ノ)))))