晴れてよかった。
松ぼっくりも、絵になりますよね~
こんな感じで今、クリスマス企画をハンドメイドチームと企画中。
おたのしみに~
これ、なんだかわかりますか?
アイアンでできたキャンドルホルダーです。
こんなかんじになります。
アンティークきちがいの私にはたまりまへん。
こんなのもってお城の地下をコツコツあるいてみたいよね~(スケールでかっ!)
木箱です。pineでも愛用してます。私のは、ずーッと前に、富山の雑貨屋さんで
見つけ一目ぼれして購入し、いつも季節のものなどをディスプレーする
場所で私のお気に入りの場所でした。
それとまったくおんなじの木箱。上が半分に折れて閉まります。
そしてひとつの四角い箱になります。
霧吹きです。出していてもかわいいでしょ
先日、近所の花屋さんで一目ぼれして買っちゃたトナカイ・・・
かわいいものゲットできてうれしな~ pineへようこそ クリスマスまでよろぴくね(≧▽≦)ノ
最近みなさんにおきた、うれしかったこと教えてください。
うれしかったこと聞くと、こっちまでうれしくなりますよね。
コメントまってま~す。
ちなみに今日のpineの カレンダーの言葉
「お母さんは自分の命をかけてきみを産みました。
べつにあらたまって ありがとうっていわなくていいけど
それだけは わすれないで 」