新しい仲間

Pine♪

2008年07月26日 00:42

着せ替え人形です。本当に愛嬌があって可愛いです。
大きさは20センチくらい。中にはいているパンツまで取り外し可能!!
小さいお子さんにもいいし、ちょこんと飾るだけでその場の雰囲気が優しくなります。





木になります。CO2削減にちょっと協力・・


白い花が咲きます。とってもいい香りがします。


科の花だそうです。薄い紫の花がとっても可憐で可愛いです


ピンクの葉っぱになります


バラがたくさん咲いてくれました


底に穴をあけたらみんな元気に咲いてくれています






暑い暑い太陽を木漏れ日風にとって見ました。
昨日小学校で星の観察があって、行ったけど、曇りで見ることができず、
教室で星博士の話しを聞きました。
太陽まで人間が歩いていったら、400年かかるそうです。
この絶妙な太陽との距離は人間の力ではどうしようもできないことを
考えると、すごいな~ 生かされているんだ という感覚になります。



息子が隠れています。
うちの息子は、クレチン症という病気をもって生まれてきました。
ホルモンを出す甲状腺がありません。
はじめはショックだったけど、母は強しで、絶対大丈夫!!と
思っていました。案の定、ホルモンが薬になっていて、
あさのめば一日のホルモンを補給してくれます。
「薬がある」ということにまず感謝したことを覚えています。9年前です。
今でも3ヶ月に一度血液検査に行って
薬の量が足りているか検査して、薬の量を決めます。
今では、注射を「かゆかった」とまで言うようになった、採血スペシャリストです(^_^;)
おかげでとっても元気です。でも、この病気にならなかったら、元気でいるのが
あたりまえで、感謝も何もなかったと思います。
生きていてくれるだけで幸せって思えるのもこの子の病気のおかげかもしれません。
奇跡的な話はいくつかあります。聞きたい方はリクエストを(^_-)-☆
なんちゃって・・・


関連記事
雑貨屋さん泣かせ
古川でのワークショップ決まりました
完成見本
ポスト
handmade
ブレット缶
昼から雨?
Share to Facebook To tweet