すえひろさんへ行ってきました。

Pine♪

2012年12月26日 23:00



今日は お散歩マルシェにも出店してくださった、
国府の あじかのすえひろさんへランチによんでいただきました。

かかさまという、主婦中心のチームで、被災地の支援をがんばってみえます。

すえひろさんも、ご存じのとおり東北の震災で被災され
こちらに引越してみえて、お店をやってみえます。

どれだけ大変な思いをされたことか・・。

時間がたつと人間て忘れてしまう生き物なので
まだまだ復興途中の東北を忘れないように
続けて支援して行こうと行動を起こされてみえます。


今回 東北の名産の 「麩」 を使った卵どんぶりを
いただきました。

めっちゃうまくて あったまって最高でした。

他にもたくさんメニューあります。
でもぜひ、ここら辺では味わえない 味のしみた麩 のどんぶり
食べてみてください!






それから ご当地、石巻市の醤油買ってきました!

今日はこの醤油を使って キノコ汁を作りました。
おいし~(>_<)


こんな小さなことで 少しでも支援になるなら
嬉しいです。


アピタのほうに行かれた際は すえひろさんへ ぜひ(^_-)-☆







それから 来年3月3日には 

大震災から2年を迎え、
家や家族を失くした人たちが、ここで大きな家族になった。
避難所閉鎖までのヒューマン・ドキュメント。

が上映されるそうです。



「一緒に笑っているのに、涙ばっか、いっぱい出ます。」

「復興支援なんか待ってたら死んじゃうよ・・」



ぜひぜひ、見に行ってみてください。







それから あじかさんとは別の話ですが

来年の5月から毎月1回 原山でフリマや
ワークショップ、飲食販売イベントを されるそうです。


そちらへの出店者募集中だそうです!


詳しいことは こちら 森の市さんのブログをご覧ください。










関連記事
悲しみを乗り越える
ありがとう
準備中
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
Share to Facebook To tweet