号泣・・しなかった。

Pine♪

2012年03月21日 22:05

今日はケースケの卒業式でした。

大きめの学生服に身を包み、

朝 玄関で写真を撮り、いつも通りの通学班で行くと
見守り隊のおじちゃんたちが

「お~っ!きたぞ~ いいなけ~ いってこいよぉ~」

って 言ってくれて 近所のおばちゃんたちも

「おお~ か~っこいい~」そういって見送ってくれました。

本人は照れくさそうに 「ありがと~ござ~ぁす」と言いながら最後の
登校をしました。





学校ではみんな学生服姿がかっこよくて
女の子はおしゃれして・・

でも、ビデオは撮りにくいから、カメラをもっていこうって
持っていったけど 電池ないし・・(またやっても~た)

携帯で撮ろうとしたら アップにする機能壊れてて
結局このサイズの写真・・・

見えんわ・・(^_^;)

で、カメラ持ってる友達に 「す・・すいませぬが~」
と一緒に撮ってもらうずうずうしい私でした。






教室に戻って 先生の話。

それから私たちと、子供たちで先生に 「ひととよう」さんの 花ミズキ
の歌と、花束のプレゼント。

うたってるとき、プレゼントされてるさなかの先生が、途中で
「元気がないな~」とか言うもんで

まったく 号泣もうるうるもなく終わった卒業式でした。





最後のお別れのとき みんなと順番に握手して行きました。
でも、女子ともちゃんと握手が回ってきますが

ま~ 照れくさそうなこと。
ほとんど握手してませんでした。コラ







最後は玄関で仲良しみんなで写真をとりました。

親とも
女の子はちゃんと写真撮るのに 男の子は逃げます・・・(みんなじゃないけど)

別にいいじゃん~最後くらいさ~(T_T)


そのあと クラスみんなで 食事会を済ませ、
さっそく友達の家に遊びに行ってしまいました。


男の子は愛想がない


それから 一番上の一人で写ってる写真を王子に見せたら
「お~ 帽子は?」

え。ぼ・・帽子?

「帽子なんてかぶらんよ~今の時代」

って言ったら

「そ~なんや~」って 時が止まっていました。

でも確かにうちらのころは 黒い帽子かぶっとったわ~

いつからかぶらんくなったんやろ・・・

関連記事
悲しみを乗り越える
ありがとう
準備中
春が来た
復活!!!
ケースケへのおみやげ
宣伝car ~
Share to Facebook To tweet