明日はオープンします
明日はpine オープンさせていただく嬉しい土曜日。
どんな出逢いがあって どんな話ができるのか とても楽しみです。
明日は 雨のようですが 地球にとっては雨も必要なので
雨の日は花粉が飛ばないからラッキーと思って 外へ出ましょう。
お待ちしております。
今日は 素晴らしきチームワーク話を紹介したいと思います。
昨日 ケースケから聞いたんですけど。
FCのサッカー練習の日、今までキーパーをつとめていたSくんが
キーパーをやりたくないと言ったそうで、
それを聞いた Tくんが 「じゃあ オレやるわ」 と手をあげ
それに続いて
ケースケが「いやいやいや オレやるわ」と手をあげ
次から次と手をあげ・・
もうお分かりでしょうか?
ダチョウ倶楽部の 最終的にとうの本人が手をあげ「じゃ・・あ おれも・・」
と言った瞬間
今まであげた全員が 「どうぞどうぞ」 っていうやつ。
みんなはSくんにやってほしいので
本人にやると言わせようとしたのかもしれないけど
その手にはのらなかったようで
嫌だから当然 手をあげなかったようです。(正解!)
そしたら Tくんが
「おい~ 空気読めよ~」って言って 右足で床を「トンッ」ってやったら
ケースケたち数人は ぴょんと飛び上がり
気づくのに遅れた友達も 続けて ぴょん・・ぴょん・・と。
これもダチョウ倶楽部がやってますよね。
別の意味 すごいチームワークやな~と
うちではみんなで大笑いしました。
そんな楽しい仲間とサッカーができて良かったな~(^-^)
そしてうちでは 最近変顔がはやっています。
昨日も うえ唇を前歯の歯ぐきの上に入れ込んで
「びーばー」ってやるんだけど
これはビーバーのように可愛い顔ではありません。
その時の表情が大事で その顔でしら~んって顔して
まなざしは斜め45度
私もやったら 子供たちに大爆笑されました(照)
笑いがあるっていいなぁ~って思います。
そういえば こないだロッテリアの床に つけま 落ちていましたよ。
私 毛虫かと思って 思わず 「いやんっ!!」って
言ってしまいました・・
それみた さつきが 大爆笑してました。
「おかあさん うける!」
「だって こわいろ あれは・・」
「さつきはしょっちゅう見とるで ぜんぜん・・」
「へ?見とる?どこで~??」
落とした人・・・半分顔違うから 早めに 気づこう・・。