一年生大会に行ってきました
今日は羽島まで 松中ハンド 1年生大会の応援に行ってきました。
2試合して 2試合とも勝ちました。
すごいっ!!おめでとう!
今度11日に決勝戦です。
黄色いほうが うちです。ゴール守ってます。
どの学校の1年生も 動きとかまだぎこちない感じもあるけど
素直っていうか 一生懸命ですごく感動しました。
さつきは補欠ですが 先生は全員出してくれました。
レギュラーの子はさすがだな~って思ったけど
さつきも緊張しつつも一生懸命がんばってシュートしました。
おしくも入らなかったけど そのことをあとですごく後悔していて
その悔しいって気持ちが またひとつ大きく成長させてくれるのだと
思うので とてもいい経験だったと思います。
でも さつきはまるでマネージャーのようにせかせかみんなの役に立とうと
交代した選手に ささっと 水とタオルをもってきたり
すごく 気がきくというかそういうとこ一生懸命で
自分は試合に出れなくても 裏方のほうでだけでも みんなの役に立ちたいと
がんばってるのが伝わってきて ジ~ンとしました。
いちよう 親としては欲を言えばレギュラーになってガンガンシュートして
かっこいいヒーローになってる姿を見たいって言うのが正直なところかもしれないけど。
でも マネージャーのように 気を利かせていろいろ動いてる姿も
けっこうカッコイイ!って思いました。
がんばれ!これからも応援します!!