ていうか ほとんど見れなかったな~
唯一買えたもの 隣のブースkacoちゃんの バック。
kacoちゃんは 古川の同級生なんです。
さつきが バック大好き星人なので かわいいバックをゲットしました。
すっごい 喜んでくれてうれしかった~
いつも派手なバック見て これかわいい~ とかいうから
あんたのセンスはどこからきてんのさ~ ってはなしてて
私とは全くセンスが合わないんだけど このバックは めっちゃかわいい~って
喜んでくれました!
そして 丹生川から参加してくれた ナナさんの 手編みのかご。
な~んか かわいいし一生懸命作った感や ナナさんのかわいらしさが
出ている感じで買っちゃいました。
700円だって!いいの~?
でも かごは夏のほうが売れるみたいですね やっぱり・・
また次回もほしいな~ 今度はゆっくり見たいです。
あとはカプカプちゃんの スイートポテト。
あと コーヒーをみんなに買っていきました
そしたら 清見のオープンガーデンカムカムさんが
「コーヒーもってきな~」って言ってくれて いいんですか~?
っていったら
「いいよいいよ あんた御苦労さまやったねえ~ いくついる?」
って う・・・うれしい・・・ とばかりずうずうしく
「よ・・よっつぅ~」
「はいはい」 って 4つもごちそうしてくれました。
いつもにこにこ素敵なご夫婦です。
ごちそうさまでした。
清見で「夢染人」て ペンションやってみえるご夫婦です。
ペンションをご利用の方・・・ぜひ(*^_^*)
そして ぬりえも たくさん遊んでもらえたようで
うれしかったです。
ちょっとかわいかったので 写真を撮ってみました。
本当は アニメも流す予定でしたが レンタルのDVDを あーゆう場所で
流してはいけないんですね・・知ってみえましたか?って言われて
無知~~~。
余裕で借りてきたし。(これは実費なのでまだよかった)
うち帰って 見ましたよ 日本昔話。
ケイスケが 「なんじゃこれ~ だっせ」 とかいいながら 少したったら
めっちゃ見てる!食い入るようにみてる!力太郎を!!
「けっこうおもしろいろぉ?」・・・・・・ 「うん」
だははは なんだかんだ言っても まだまだおこちゃまですね~
でも 日本昔話は絶対見てほしい!
そうそう しかも デッキ持ってみえましたか?って言われて???
テレビ を お貸ししますといいましたよねえ?って言われて
そっか~~~ぁ くう~~っ
そこまで気がつかんかったぞ!!ダメダメじゃないか!
ということで TVは なくなってしまいましたが
ぬりえのみでごめんね~ 子供たち~ぃ
木工の子が名古屋からわざわざ来てくれて 本当に感謝でした。
素敵に写真撮ってくれてたので
いただきました。
手作り感いっぱいの めっちゃかわいい木工ばっかり・・
私もいっこ買いました。 はしごみたいなの。
pine のブースもきれいに撮ってくれてありがとう!
でも 入口のドアがあいたまんまで 出店者もまだ10時になってないのに
お客さんがみえてて あれ??? だったし
お客さんも はいっていいのかな~? だったし
わたしてきには 前みたいに オープーン!ってしたかったんだけど
ドアが開いてることなんて 頭の隅にもなく気付かなかったことや
最後も 締めのあいさつできなかったこと
後悔です みなさんに ありがとうございました って一言言いたかったな~
次回の教訓。
いっぱい勉強しました。
最初から完璧な人なんていないと思うし
少しづつ改善して どんどん良くなっていけばいいよね。
ありがとう・・!!