いろいろな日々
まずは お知らせから・・
明日は 国府の新築のお宅にディスプレイに行ってきます
その時間が 11時からということなので
明日は午後1時よりOPENします
よろしくお願いします。
毎日 いろいろやることがあって 時間が早い早い!!
あっという間に一日が終わり パソコンに向かう間もなく終わっていって
すごく 久しぶりな気がします。
12月4日 5日とハンドの新人戦が世界文化センターでありました。
松中女子は2位で 県大会に行けます!
がんばって~~\(^o^)/
男子も2位でした。
男子は 迫力がすごくてみんな大興奮でした。
みんなが一つになって ホント素敵でした!!
カッコよかったぁ~
そしてその日の夜は また世界文化センターで 今度はケイスケのサッカー。
送りは友達のお母さんがしてくれて
お迎えにいくと めっちゃきれいでした!!
去年よりかなりパワーアップしてるような気がしました。
イルミネーション・・
この 登り口の大きなツリーが 時間が来るとか曲がなります
真ん中の白い球がピンクに光って オルゴールみたいなのが流れて
曲に合わせてイルミネーションがきらきら変わります。
いつ鳴るのか そのタイミングがよくわからないけど
聞けた時は もう 素敵過ぎてひきこまれて聞きいってしまいます
明日も迎えにいったとき 絶対聞いてきます。
そして 昨日 ケイスケもユニホームをもらいました。
家に帰って 私とさつきとルカの 「♪着~て!着~て!!♪♪」と
着て着てコール・・
ちょっと照れくさそうに 着て見せてくれました。
もう~ヤバい!!感動!!かっチョいい!!まごにもなんとか!
明日からこのユニホームを着て参加です。
これで本当にサッカー選手ぽい!楽しみだな~
急に変わるけど
取っ手が届きました。
ちょっと大きめですが 重みがあってカッコイイです。